御祈祷

厄祓い

長い人生には、山あり谷あり様々な厄災が待ち構えています。

特に気を付けなければいけない年回りを「厄年」と呼んできました。

この年齢は、現代でも存製の大きな転機を迎える年回りです。

神社でお祓いを受け、神様の御加護で無事に過ごせるように祈りましょう。

厄祓いの内容、厄年一覧

厄祓いはいつ受けても構いませんが、年の初めに受けて厄を祓う方が多いです。

御祈祷斉行(実施)時間帯 午前9時~午後4時

厄祓いを受け付けます。

お祓い時間は約10分間です。

御祈願料(費用)は、五千円よりお気持ちでお願いします。

御祈願料は、紅白の蝶結び熨斗(のし)袋に初穂料、又は玉串料と書いて入れます。

お祓いを受ける方が特に用意する物はございません。

平服(ふだんぎ)でお出で下さい。

お祓いを受けられる方は直接、神社拝殿に昇殿して下さい。

新型コロナ対策について

御祈祷は1組ごとの実施となり、その都度本殿内や椅子を消毒しております。

また参拝者の方にもマスクの着用をお願いしており、神主もマスクを着けて祈祷いたしますので、あらかじめご了承ください。
お子様などマスクの着用が難しい場合は可能な範囲でご協力をお願いします。

授与品

厄除け札(木札)(長さ一尺=30.3cm 墨書き)

ご本人様の名前と年齢を入れてお渡ししています。

ヤタガラス鈴お守りを授与致します。

厄払い 木札
木札
ヤタガラスお守り
ヤタガラスお守り

今すぐ申し込める、厄祓い申し込み

「当神社は完全予約制です。」

神職不在の時も有りますので、御予約をお願いします。

2~3日以内に返答致します。

返答が無い場合は、お手数ですが電話かFAXで確認をお願いします。

厄祓い申込書

申し込みフォームが上手く動かない方は、下の申込書を記入し、FAXかメールで送信してください。

-御祈祷
-